【流鉄】元西武新101系譲渡車甲種輸送
6月22日、流鉄向けに改造された元西武新101系が、
     馬橋まで甲種輸送されました。越谷タまでは
     EF65-1057が、越谷タからはDE10-1555が牽引しました。
1st-trainのトピックスを復活させました。1st-trainのトピックスをお楽しみください。
6月22日、流鉄向けに改造された元西武新101系が、
     馬橋まで甲種輸送されました。越谷タまでは
     EF65-1057が、越谷タからはDE10-1555が牽引しました。
2000系「明星」編成が4月29日をもって引退するのに合わせ、
   さようなら記念運転を4月29日に行いました。
         この編成は元西武701系で、1995年に流鉄に入線し
           長くに渡って使用されてきましたが、
             2007年11月18日に引退した「流馬」に引き続いて
               引退することになりました。尚、置き換え用に西武から
                 新101系が今後導入される模様です。
                 この編成の引退をもって流鉄2000系の
                 3両編成が消滅しました。
4月1日から流鉄では、2000系「明星」が4月29日を
     もって引退するのに合わせ、「FINAL RUN」「さようなら」と
     書かれたヘッドマークを「明星」に
     取り付けて運行しています。