カテゴリー: JR西

【JR西】ふるさと雷鳥運転(往路)

【JR西】ふるさと雷鳥運転(往路)

5月3日に、金沢総合車両所所属の489系H03編成を
使用したふるさと雷鳥号が大阪→新潟間で運転されました。
また、運転前に金沢→大阪→宮原操→大阪で、
運転終了後に新潟→金沢で回送が運転されました。

【JR西】リゾート車団臨で岡山へ

【JR西】リゾート車団臨で岡山へ

5月3日に、京都総合運転所に所属するリゾート車2両を使用した
団体列車が和歌山→吹田→岡山間で運転されました。

【JR西】SL北びわこ号運転

【JR西】SL北びわこ号運転

4月27日に、米原~木ノ本間で2往復、C56-160【梅】牽引による
SL北びわこ号が運転されました。また回送は
EF65-1132【関】が牽引しました。

【JR西】姫路菓子博に伴う団臨

【JR西】姫路菓子博に伴う団臨

4月26日に、姫路菓子博に伴って団体臨時列車が
運転されました。編成は、223系V13編成でした。

【JR西】0系R67編成原色に

【JR西】0系R67編成原色に

4月18日より、0系のR67編成が原色に塗り戻され運転を
開始しました。6月下旬まで3本が塗りなおされ、11月には
営業運転から撤退する模様です。

【JR西】24系宮原車8両廃車回送

【JR西】24系宮原車8両廃車回送

4月19日に、宮原総合運転所に所属していた24系8両が
下関へ廃車回送されました。牽引機はEF66-42でした。

【JR西】489系団臨で大阪へ

【JR西】489系団臨で大阪へ

4月19日に、489系金沢車7両を使用した団体臨時列車が
金沢→大阪→宮原(操)→大阪→新潟間で運転されました。
客扱い区間は大阪→新潟でした。

【JR西】エーデル&リゾート天理臨

【JR西】エーデル&リゾート天理臨

4月19日に、キハ65(リゾート車)の天理臨とキハ65(エーデル車)
の天理臨が運転されました。
リゾート車は、天理→福知山間で運転され、
エーデル車は、天理→東舞鶴間で運転されました。

【JR西】113系3800番台N4編成ST出場

【JR西】113系3800番台N4編成ST出場

4月18日に、福知山電車区所属の113系3800番台N4編成が
吹田工場から全検出場し回送されました。
なお、保安装置の関係によりクモヤが連結され回送されました。

【JR西】あすか岡山へ回送

【JR西】あすか岡山へ回送

4月12日に、13日運転の団臨で使用される為、
宮原総合運転所所属の12系和式客車「あすか」
が宮原総合運転所から岡山へ回送されました。

【JR西】エーデル鳥取団臨@080412

【JR西】エーデル鳥取団臨@080412

4月12日に、天王寺~米原間等において京都総合運転所
所属のエーデル鳥取(4両)を使用した団臨が運転されました。

【JR西】あすか団臨運転

【JR西】あすか団臨運転

4月6日から7日にかけて、泊~京都間(糸魚川~泊間および
京都~宮原操間は回送)で「あすか」を使用した団臨が
運転されました。牽引機はEF81-44でした。

【JR西】113系F405編成(デカメ)団臨

【JR西】113系F405編成(デカメ)団臨

4月6日に、日根野電車区の113系F405編成を
使用した団臨が6日、和歌山~和深間で運転されました。
ヘッドマークは和深方が「新快速」、
和歌山方が「ふれ愛紀州路」でした。

【JR西】113系F405編成(デカメ)団臨

【JR西】113系F405編成(デカメ)団臨

4月6日に、日根野電車区の113系F405編成を
使用した団臨が6日、和歌山~和深間で運転されました。
ヘッドマークは和深方が"新快速"、
和歌山方が"ふれ愛紀州路"でした。

【JR西】14系返却回送

【JR西】14系返却回送

4月4日に、 金光臨に使用された14系の返却回送が
運転されました。

【JR西】683系富士宮臨

【JR西】683系富士宮臨

3月29日から30日にかけて、683系金沢車5両を使用した
富士宮行きの団体臨時列車が運行されました。
運転経路は糸魚川→米原→富士→富士宮でした。

【JR西】トワイライトEXP客車出場回送

【JR西】トワイライトEXP客車出場回送

3月28日に、トワイライトEXP客車が検査出場しました。
今回は下関所属のEF66-51が網干~宮原総まで回送牽引しました。

【JR西】あすか団臨で金沢へ

【JR西】あすか団臨で金沢へ

3月24日に、宮原運転所所属の12系「あすか」を使用した
団体臨時列車が運転されました。
牽引機はEF81-45でした。 運転経路は岡山→金沢でした。

【JR西】トワイライトカニAB入場

【JR西】トワイライトカニAB入場

3月23日に、トワイライト用のカニが網干総合車両所に
入場しました。今回はEF65がムーンライトの運用のため釜が
足りなくなったためEF66牽引とゆう珍しい光景になりました。

【JR西】113系L10編成岡山方面へ

【JR西】113系L10編成岡山方面へ

3月23日に、京都総合運転所所属の113系L10編成
(4両編成・湘南色)が岡山方面へ回送されました。

【JR西】あすか団臨で岡山へ

【JR西】あすか団臨で岡山へ

3月23日に、宮原運転所所属の12系「あすか」を使用した
団体臨時列車が運転されました。
牽引機は全区間EF81-45でした。 運転経路は金沢→岡山でした。

【JR西】おおさか東線開業

【JR西】おおさか東線開業

おおさか東線の放出~久宝寺間が3月15日に開業しました。
おおさか東線は城東貨物線を旅客化したもので、
新たに開業した駅は「高井田中央駅」「JR河内永和駅」「JR俊徳道駅」
「JR長瀬駅」「新加美駅」の5駅となります。2012年には
放出~新大阪駅間の延長開業も予定されています。

【JR西】奈良区221系の方向幕に変化

【JR西】奈良区221系の方向幕に変化

3月15日のダイヤ改正を前に、奈良電車区の221系の
方向幕が13日ごろから順次新しい物に差し替えられています。
大和路線・阪和線のアンダーラインが引かれた幕が
入れられているのが新幕の特徴で、
ダイヤ改正に対応した幕となっている模様です。

【JR西】ヒネ223系組み換え開始

【JR西】ヒネ223系組み換え開始

3月15日のダイヤ改正に備えた日根野区223系の
編成組み換えが14日から開始されています。
全編成を4両編成に組み替える作業をする関係で、
これまで営業運転に入らなかった223系2500番台の
新車がダイヤ改正に先立って営業運転に入りました。

【JR西】12系客車向日町操へ回送

【JR西】12系客車向日町操へ回送

2月25日に、24日北びわこ号として運転された12系5両が
EF66-46牽引で米原操→向日町操間で回送されました。

【JR西】タンゴエクスプローラー代走

【JR西】タンゴエクスプローラー代走

2月20日に、本来北近畿タンゴ鉄道の車両で運転される
タンゴエクスプローラー号がATS故障で車輌が使えない関係で
183系4両による代走で運転されました。

【JR西】嵯峨野線で221系運用開始

【JR西】嵯峨野線で221系運用開始

2月18日より、嵯峨野線での221系の運用が
開始されました(厳密に言うと嵯峨野レインボー号以来の
客扱い運用)。 また、先だって221系4両編成3本が神ホシから
京キトに転属となり、K編成とされています。
当面は221系はこの501運用のみに入ると思われます。

【JR西】201系元ホシC31編成運用開始

【JR西】201系元ホシC31編成運用開始

2月15日より、元網干総合車両所201系C31編成
(除くサハ201-99)が大和路線で運用を開始しました。
当編成は2本目の転落防止幌設置編成となっています。
なおこの編成をもっておよそ2年にわたる201系転属並びに
更新工事は終了したものと思われます。

【JR西】あすか宮原へ

【JR西】あすか宮原へ

2月10日に、ジョイフルトレイン「あすか」が
宮原(操)へ回送されました。

【JR西】寝台客車タイ国鉄へ譲渡輸送

【JR西】寝台客車タイ国鉄へ譲渡輸送

1月26日から27日にかけて、向日町操車場から下関まで
寝台客車3両(オハネ25×1両、スハネフ15×2両)がタイ国鉄へ
譲渡されるために回送されました。尚、牽引機は
下関車両センターのEF66 47でした。

【JR西】エーデル使用の天理臨

【JR西】エーデル使用の天理臨

1月25日から26日にかけて、城崎温泉~天理間で
京都総合運転所所属のエーデル&リゾート3両を
使用した団臨が運転されました。
25日が往路、26日が復路でした。

【JR西】489系H04編成フチ線へ

【JR西】489系H04編成フチ線へ

1月20日に、金沢総合車両所所属の489系H04編成が
金沢総合車両所~大阪~新三田と回送され、
その後新三田~大阪~直江津間で団臨として運転されました。

会社名表記が間違えておりました。深くお詫び申し上げます。

【JR西】故障トワイライトEF81敦賀へ

【JR西】故障トワイライトEF81敦賀へ

1月18日の下りトワイライト充当中に故障し、
1月19日に3093レで東新潟機関区へ回送されたEF81-104が、
1月20日に新潟タ始発の3096レにて敦賀機関区へ返却回送されました。
牽引機は富山機関区のEF510-4でした。

【JR西】14系リゾシュプ車出雲大社臨

【JR西】14系リゾシュプ車出雲大社臨

1月19日に、西出雲→岡山→宮原操間
(客扱い区間は、玉造温泉→大阪間)で
14系リゾート&シュプール車を使用した団臨が運転されました。
牽引機は、DD51 1191でした。

試行的にハイビジョンテレビの縦横比率で掲載。

【JR西】103系NS404編成出場

【JR西】103系NS404編成出場

吹田工場に入場していた奈良電車区NS404編成が
転落防止幌をつけて1月16日頃から再び運用についています。
一部の車両で見られた2丁ワイパー化は行われておらず、
検査と転落防止幌設置のみとなったようです。

【JR西】故障トワイライトEF81送りこみ

【JR西】故障トワイライトEF81送りこみ

1月18日の下りトワイライトが新潟県内で機関車故障を起こし
長岡のEF81-150で代走された影響で、その折り返しに
敦賀の機関車を充当させるためEF81-103が19日の3092レにて
新潟タまで送り込み回送されました。牽引は富山機関区のEF81-146でした。

【JR西】12系京都車伊勢初詣臨

【JR西】12系京都車伊勢初詣臨

1月19日に、京都総合運転所の12系を使用した団臨が
島ヶ原⇔伊勢市間で運転されました。
牽引機はDD51 1192でした。

【JR西】14系リゾシュプ車出雲大社臨

【JR西】14系リゾシュプ車出雲大社臨

1月17日から18日にかけて、宮原操→(回送)→新大阪→京都→
出雲市間で14系リゾート&シュプール車6両が団体臨時列車として
運転されました。牽引機は、DD51 1191でした。

【JR西】サロンカーなにわ大社臨

【JR西】サロンカーなにわ大社臨

1月12日に往路、サロンカーなにわ6両が岡山→瀬戸→
岡山→伯耆大山→西出雲(岡山→伯耆大山間客扱い)で
運転されました。13日には復路、西出雲→松江→
岡山→瀬戸→岡山(松江~岡山間客扱い)で運転されました。
両日とも全区間EF64 9が牽引しました。

【JR西】あすか伊勢初詣臨(復路)

【JR西】あすか伊勢初詣臨(復路)

1月12日に、あすか(6両)を使用した団臨が
伊勢市→若狭高浜間で運転されました。
牽引機はDD51 1043でした。

【JR西】エーデル団臨送り込み回送

【JR西】エーデル団臨送り込み回送

1月11日に、団体列車の送り込み回送が、豊岡まで運転されました。
12日に、豊岡→香住間で回送され、香住→京都で
団体臨時列車として運転されました。

【JR西】あすか伊勢初詣臨

【JR西】あすか伊勢初詣臨

1月11日に、あすか(6両)を使用した団臨が
若狭高浜→伊勢市間で運転されました。
尚、復路は1月12日に運転されます。
牽引機はDD51 1043でした。

【JR西】115系D31編成ST入場

【JR西】115系D31編成ST入場

1月9日に、回9346Mとして、岡山電車区の115系D31編成が
岡山から吹田まで入場回送されました。

【JR西】ムーンライト使用車返却(1/7)

【JR西】ムーンライト使用車返却(1/7)

1月7日に、「ムーンライト九州」などに使用されていた、
14系10両が京都総合運転所→大阪駅→宮原総合運転所間で
回送されました。 牽引機はEF65 1132でした。

【JR西】ムーンライト使用車返却

【JR西】ムーンライト使用車返却

1月6日に、「ムーンライト高知・松山」に使用されていた、
宮原総合運転所所属の14系3両が組成を解体の上、
京都総合運転所→大阪駅→宮原総合運転所間で返却回送されました。
牽引機は下関車両管理室所属のEF65 1124でした。

【JR西】ユウユウサロン岡山大社臨復路

【JR西】ユウユウサロン岡山大社臨復路

1月6日に、米子→(回送)→伯耆大山→(9836レ)→岡山→(回送)
→瀬戸→(回送)→岡山間で岡山電車区電車センターの12系改の
ユウユウサロン岡山が大社臨の団体で運転されました。
牽引機はEF64 9でした。