カテゴリー: JR東
【JR東】キハ37-2KY入場
9月5日に、久留里線のキハ37-2が入場のため、
郡山総合車両センターへ配給輸送されました。
新小岩操までDE10-1704、以降の直流区間はEF65-1107牽引でした。
【JR東】E655系常磐線で交直切替試運転
9月4日に、E655系6両(TR込)が常磐線内で交直切替試運転を
実施しました。スジは、試9454M:尾久~上野、 試9455M:上野~赤塚、
試9456M:赤塚~我孫子、試9457M:我孫子~赤塚試9458M:赤塚~上野、
試9459M:上野~尾久でした。なお、 試9458Mの牛久~佐貫間では
130Km/hからの非常制動確認試験が行われていました。
【JR東】EF81-78牽引East i-D回送
9月3日に、East i-D+マヤ50-5001が、久留里線の検測を終え、
木更津から宇都宮へ回送されました。途中で越中島貨物線の検測
を行い、新小岩操からEF81ー78牽引で回送されました。
【JR東】EF64-36牽引新津工臨
9月3日に、新小岩(操)~新津間でロンチキB編成による
新津工臨が運転されました。 新小岩(操)~高崎(操)間はEF64-36が、
高崎(操)~新津間はEF64- 1001が牽引しました。
【JR東】SL陸羽東線全通90周年号試運転
9月8日・9日に運転される、SL陸羽東線全線開通90周年号の
試運転が2日から始まりました。使用車両は
高崎車両センターのD51-498+旧型客車4両で、
2日は小牛田→新庄間で試運転が行われました。
【JR東】415系K818編成勝田へ
9月2日に、東大宮から勝田に回送されたK818編成が、
クハ411-623+モハ402-16+モハ403+16+クハ411- 523の
4両編成K618編成となり、勝田から高萩へ回送されました。
なお、残された415系モハユニットとサハは勝田車両センター
に留置されたままと なっていました。
【JR東】夢空間・北斗星トレインクルーズ
9月2日より、JR20周年記念企画として上野発~上越線経由で
北海道行きの夢空間・北斗星トレインクルーズの運転が始まりました。
牽引機はEF81-95でした。
【JR東】「効能温泉いろどり号」運転
9月1日に、上野~長野原草津口間にて「効能温泉いろどり号」が
運転されました。 使用編成は485系ナノN201編成(彩)で、
先頭の液晶には専用の映像が表示されていました。
【JR東】諏訪湖新作花火大会臨時列車
9月1日に、諏訪湖新作花火大会の開催に合わせた臨時列車が
運転されました。201系豊田車も2本使用され、8月30日に
長野へ回送されたT110編成および豊田電車区か送り込まれた
T118編成が充当されました。
また、183系マリC4編成を使用したあずさ95号も運転されました。
【JR東】朱色3両編成新潟で実現
8月30日の磐越西線2232Dより、新津運輸区に在籍する
キハ40-583・キハ47-514・キハ47-515の3両が初めて3両揃って
連結されて「国鉄朱色編成」として運用されました。
これは、羽越本線新津~新発田間の開業95周年企画の一つで、
節目を迎える9月2日の新発田駅イベント開催に伴う
ペア結合によるものです。 初回運用の8月30日は、
津川側に2両他運用のキハ40を連結した5両編成で始まり、
新潟で分割して3両編成の単独運用が行われています。
参考URL
【JR東】キヤE193+マニ50回送
8月30日に、高崎~木更津間でキヤE193系3両 +
マヤ50-5001が回送されました。 牽引機は、高崎~新小岩操間は
EF65-1100、新小岩操~木更津間はDE10-1704でした。
【JR東】E233系ウラ101編成東急出場
8月30日に、E233系ウラ101編成が東急車輛を出場しました。
中央線仕様と比べ、車内液晶の大型化や
半自動ドアボタンが無くなったことや、列番表示機の位置が
移動するなどの変更点があるようです。
尚、6ドア車は連結されていません。
【JR東】209系ウラ90編成9B東大宮へ回送
8月30日に、28日に浦和電車区から東京総合車両センター
へ回送され留置されていた209系ウラ90編成が、
山手貨物線・東北貨物線を経由して東大宮操車場に疎開回送されました。
今回の回送では、ウラ90編成の9号車にあたる
サハ209-901が抜かれた9両編成での運転となりました。
【JR東】E231U586編成虹のかけ橋号
8月25日に、E231系小山車10両(U586編成)を使用した団体臨時列車
が上野~松戸~南流山~西船橋~東京間で運転されました。
特製HMも掲出されていました。
【JR東】E233系T29編成甲種輸送
8月24日から25日にかけて、川崎重工を出場したE233系T29編成が、
兵庫~豊田間にて甲種輸送されました。
吹田(信)まではDD51-835が牽引で、
そこから先はEF65-1066号機の牽引でした。