作成者: 1st-train

【京王】急行「迎光号」運転

【京王】急行「迎光号」運転

1月1日に、都営新宿線本八幡始発が1本、
京王線新宿駅始発が2本で急行「迎光号」が運転されました。
都営線直通の列車は10-370Fが充当され、
新宿始発の列車にはそれぞれ9704Fと
8229Fが充当されました。

【東急】8017Fにヘッドマーク

【東急】8017Fにヘッドマーク

1月1日に、ヘッドマークを掲出して8017Fが17運行に入りました。
14時台に渋谷で9012Fに車両交換されるまで走り続けようです。

【JR西】SL津和野稲成3・4号運転

【JR西】SL津和野稲成3・4号運転

1月1/2日にC56 160牽引の12系客車2両で「SL津和野稲成3・4号」が
新山口~津和野間で1往復運転されました。

【JR東】青梅線初詣臨運転

【JR東】青梅線初詣臨運転

1月1日に青梅線で立川方面行5本、御嶽方面行3本の
初詣臨が運転されました。この為、青梅線ではホーム長
などの関係で青梅以西に入線しない6両編成
(ホリデー快速おくたま号を除く)が御嶽まで乗り入れました。

【JR東】おいでよ房総初日の出号

【JR東】おいでよ房総初日の出号

1月1日に、「彩」を使用した「おいでよ
房総初日の出号」が
両国→千倉間で運転されました。

【JR東】583系かもしか

【JR東】583系かもしか

1月1日に、かもしか2/3号が583系秋田車の
代走によって運転されました。

【JR東】常磐初日の出号

【JR東】常磐初日の出号

1月1日に、大宮→上野→湯本間で485系改「ゆう」を
使用した常磐初日の出号が運転されました。

【小田急】ニューイヤーエクスプレス

【小田急】ニューイヤーエクスプレス

12月31日(大晦日)から1月1日(元旦)に掛けて
臨時特急ニューイヤーエクスプレス号が新宿~片瀬江ノ島・
小田原間を中心に上り2本下り9本が運行されました。

【JR東】「やまなみ」東海エリアへ

【JR東】「やまなみ」東海エリアへ

12月31日に、前橋→名古屋間にて、ジョイフルトレイン
「やまなみ」を使用した団体列車の往路が運転されました。
同編成は、大垣まで回送され、1月2日に復路が運転される予定です。

【JR西】なにわ加賀温泉へ団臨

【JR西】なにわ加賀温泉へ団臨

12月31日に、大阪~加賀温泉間でサロンカーなにわを
利用した団臨が運転されました。
牽引機はEF81 114でした。

【JR東】ハエ32に6扉車組み込み?

【JR東】ハエ32に6扉車組み込み?

大宮総合車両センターに入場中の、川越車両センター所属
埼京線用205系ハエ32編成の10号車である
クハ205-54に、6扉車連結編成を示す“6DOORS”の
ステッカーが貼られていました。 サハ204の車番は確認
できていませんが、長らく川越車両センターに
留置されていた1・2・3・4のどれかが組み込まれるものと
思われます。
尚、デジタル無線の取り付けも行われています。

【JR東】「彩」送り込み回送

【JR東】「彩」送り込み回送

12月31日に、「おいでよ房総初日の出号」に使用される485系改JT・彩
の送り込み回送が長野→津田沼間で行われました。

【JR西】あすか回送され団臨に

【JR西】あすか回送され団臨に

12月31日に、紀勢本線の団臨で使用するため、
宮原(操)→向日町(操)→吹田(信)→天王寺で
あすかが回送されました。
天王寺で客扱いを行い、その後新宮まで団臨として
運転されました。

【東武】300/350系使用の臨時特急

【東武】300/350系使用の臨時特急

2007年12月29日~2008年1月3日まで300系や350系を使用した、
臨時特急列車が運転されています。

運転列車は以下の通りです。
◆「ゆのさと261号」浅草→鬼怒川温泉
◆「きりふり253号」浅草→東武日光
◆「きりふり240号」東武日光→浅草
◆「きりふり262号」東武日光→浅草

【阪急】初詣ヘッドマーク@2008

【阪急】初詣ヘッドマーク@2008

12月26日頃より、阪急電鉄の車両に、毎年恒例の初詣
ヘッドマークが取り付けられています。
来年の干支であるねずみをあしらったヘッドマークとなっています。
各線6編成ずつに取り付けられており、6300系や5000系や
9000系を中心に取り付けられているようです。
また、西国七福神めぐりヘッドマークも取り付けられているようです。

【JR西】「ふるさと雷鳥」運転

【JR西】「ふるさと雷鳥」運転

2007年12月30日に、大阪→新潟間で金沢総合車両所の
489系H03編成を使用した「ふるさと雷鳥」が運転されました。

【JR東】クモヤ145-117東大宮操へ

【JR東】クモヤ145-117東大宮操へ

12月30日に、豊田車両センターのクモヤ145-117が、
豊田から東大宮操へ回送されました。

【JR東】京浜東北線年末年始ダイヤ

【JR東】京浜東北線年末年始ダイヤ

2007年12月28日から2008年1月3日までの間、京浜東北線は
年末年始ダイヤのため終日各駅停車になっています。
それに伴い運用やダイヤに変更が出るため、
通常快速運転されている時間帯の列車は、
すべて列車番号が9000番代に変更になっています。
E233系では、9000番代の列車番号が表示されています。

【JR東】189系C3編成かいじ185号

【JR東】189系C3編成かいじ185号

12月30/31日に、新宿→甲府間でかいじ185号が運転されました。
30日の使用編成は幕張車両センター所属の189系C3編成でした。

183/189系のC編成は、来春のダイヤ改正で中央ライナーから
撤退するとのことで今後の動向が注目されます。

【JR東】183/9系C1編成あずさ95号

【JR東】183/9系C1編成あずさ95号

12月29~31日に、新宿→松本間であずさ95号が運転されました。
30日の使用編成は幕張車両センター所属の183/189系C1編成でした。

183/189系のC編成は、来春のダイヤ改正で中央ライナーから
撤退するとのことで今後の動向が注目されます。

【JR西】4ドア車運用を221系が代走

【JR西】4ドア車運用を221系が代走

12月30日に、所定4ドア車運用の1765Kと1772Kが
奈良電車区の221系NC613編成で運転されました。
原因は不明です。 また、運用番号は「C0053」でした。

【JR東】201系青68編成シンパに

【JR東】201系青68編成シンパに

豊田車両センターの201系青68編成がパンタグラフの交換を
行いました。またパンタグラフのある車両には◆マークが
付きました。その点からも中央本線の狭小トンネル区間にも
入線できるということが伺えます。
恐らく廃車回送に備えての処置だと思われます。

【JR西】おおさか東線日中試運転開始

【JR西】おおさか東線日中試運転開始

12月29日よりおおさか東線の放出~久宝寺間で試運転が
開始されました。29日は奈良電車区の201系ND609編成と
12月8日以来運用を外れていた103系NS605編成が入線しました。
なお12月19日からは深夜帯で入線試験が行われていましたが、
日中の試運転は初となります。
試運転に伴い、奈良電車区から久宝寺までの
試運転送り込み回送が運転されており、1本目の30分後に
2本目が奈良電車区を出発するダイヤと成っている模様です。

【JR西】ムーンライト高知号運転(07冬)

【JR西】ムーンライト高知号運転(07冬)

12月27日よりムーンライト高知号(上り)が運転されています。
上り列車では12月29日発車の列車分より
ムーンライト松山号を連結します。
尚、下りは28日より両列車とも運転開始しました。

【JR東】ふるさとゴロンと号(下り)

【JR東】ふるさとゴロンと号(下り)

12月29日から30日にかけて、上野→青森間(秋田経由)
で「ふるさとゴロンと号」が583系秋田車で運転されました。
全車ゴロンとシートにて運転されました。

【JR東】エアポート常磐号運転

【JR東】エアポート常磐号運転

12月29~31日および1月3/5/6日に、大宮総合車両センターの
183系を使用した、エアポート常磐号が上野~成田空港間
(我孫子経由)で運転されました。
29日はOM101編成が使用されました。

【JR東】E257系M114編成団臨

【JR東】E257系M114編成団臨

12月29日に、E257系M114編成(貫通扉枠が白塗り)を
使用した団臨が白馬~根府川間で運転されました。

【JR東】189系N103編成団臨

【JR東】189系N103編成団臨

12月29日に189系長野車N103編成を使用した団臨が、
白馬→小机間で運転されました。同編成は29日新宿発の
ムーンライト信州に充当する為、客扱い終了後、
三鷹車両センターへ回送されました。

【京王】7723Fも種別幕拡張?

【京王】7723Fも種別幕拡張?

若葉台検車区にいる7723Fが幕拡張の改造を行っているようです。
今週出場した7721Fのような準備改造になるのかは不明です。

【小田急】60051F+60252F喜多見へ

【小田急】60051F+60252F喜多見へ

12月28日に、60000形(MSE)の60051F+60252Fが
海老名検車区から喜多見検車区へ回送されました。

【小田急】5258F4連化改造出場

【小田急】5258F4連化改造出場

12月28日に、小田急5200形5258Fが6連から4連への
編成短縮改造を出場し、相模大野~小田原間で
試運転を行いました。

【東急】5168F元住吉へ回送

【東急】5168F元住吉へ回送

12月28日に、東横線の5168Fが長津田検車区から
元住吉検車区へ回送されました。

【JR西】ムーンライト九州号運転(07冬)

【JR西】ムーンライト九州号運転(07冬)

12月27日(博多発は28日)よりムーンライト九州号が
14系リゾート&シュプール車8両で運転されています。
運転区間は新大阪~博多間で、今冬は1月5日(博多発は6日)まで、
12月31日を除いて毎日運転される模様です。

【JR貨】EF65 1001牽引みかん臨貨

【JR貨】EF65 1001牽引みかん臨貨

12月27日から28日にかけて運転された、高松(タ)発、東京(タ)行き
の8850レ~9070レこと通称「みかん臨」に、
新鶴見機関区所属のEF65-1001号機が充当されました。

【JR九】815系NT-14編成KK出場

【JR九】815系NT-14編成KK出場

12月28日に、熊本運輸センター(熊クマ)所属の815系NT-14編成が
小倉工場を出場しました。

【JR東】211系マリ410編成?OM出場

【JR東】211系マリ410編成?OM出場

12月28日に、幕張車両センターの211系マリ410編成?が
大宮総合車両センターを出場しました。

【JR東】205系H21編成TK出場

【JR東】205系H21編成TK出場

12月28日に、鎌倉車両センターの205系H21編成が、
東京総合車両センターを出場しました。

【東急】8000系8019F長津田へ回送

【東急】8000系8019F長津田へ回送

12月27日に、東横線用の8000系8019Fが元住吉検車区から
目黒線・大井町線・田園都市線経由で
長津田検車区まで回送されました。
その後一旦、検車区に入庫後に再出庫し、
こどもの国線を通り長津田工場まで回送された模様です。
これで、元住吉検車区に残っている8000系は8017Fのみとなります。

【小田急】30252F出場試運転

【小田急】30252F出場試運転

12月27日に、日本車輌にてD-ATS-P取り付け改造を行い、
小田急に戻ってからすぐに検査入場をしていた
30000形(EXE)6連の30252Fが相模大野~小田原間で
出場試運転を行いました。

【JR東】クモヤ145-117方転回送

【JR東】クモヤ145-117方転回送

12月27日に、豊田車両センターのクモヤ145-117が、
豊田→東浦和→東大宮操→豊田の経路で方転回送を行いました。

【JR九】キハ125 2KK出場

【JR九】キハ125 2KK出場

12月27日に、唐津運輸センター(北カラ)所属のキハ125-2が
西唐津-試7852D-竹下-試5152-門司港-回533-西小倉のスジで
小倉工場に入場しました。

【JR貨】EH500-10大宮車両所出場

【JR貨】EH500-10大宮車両所出場

12月27日に、EH500-10(仙台総合鉄道部)が大宮車両所を
出場しました。出場回送の牽引機はEF65-1066(新鶴見機関区)でした。

【JR東】E655系TK入場

【JR東】E655系TK入場

12月27日に、E655系が東京総合車両センターへ入場し、
TR車を抜いた上で当日中に出場しました。

【JR東】E231系マト133編成TK入場

【JR東】E231系マト133編成TK入場

12月27日に、松戸車両センターのE231系マト133編成が
東京総合車両センターに入場しました。

【JR東】255系Be-02編成OM出場

【JR東】255系Be-02編成OM出場

12月27日に、幕張車両センター所属の255系Be-02編成が
大宮総合車両センターを出場しました。

【JR東】209系ウラ3編成東大宮操へ

【JR東】209系ウラ3編成東大宮操へ

12月27日に、浦和電車区の209系ウラ3編成が、
南浦和→大崎→東大宮操の経路で疎開回送されました。

【JR東】209系ハエ63編成TK出場

【JR東】209系ハエ63編成TK出場

12月27日に、川越車両センターの209系3000番代ハエ63編成が、
先頭にクモヤ143-11を連結して東京総合車両センターを出場しました。

【JR東】201系青61編成廃車回送

【JR東】201系青61編成廃車回送

12月27日に、豊田~北長野で豊田車両センター所属の
201系青61編成の廃車回送が行われました。
青編成としては初の自走回送となりました。

【JR東】115系T1142編成OM入場

【JR東】115系T1142編成OM入場

12月27日に、高崎車両センター所属の115系T1142編成が
大宮総合車両センターに入場しました。