1st-train 記事

【東急】7700系7901F試運転

【東急】7700系7901F試運転

7月24日、東急多摩川・池上線用の7700系7901Fが
雪が谷大塚→五反田→蒲田→雪が谷大塚間で試運転を行いました

【JR東】E233系ウラ180編成ウラ区へ

【JR東】E233系ウラ180編成ウラ区へ

7月24日に、東急車輛を23日に出場したE233系ウラ180編成が、
東大宮操車場→池袋→東京総合車両センター→田端→
南浦和の経路で回送されました。

【横市】どうぶつはまりん号運行中

【横市】どうぶつはまりん号運行中

7月18日より、横浜市営地下鉄グリーンラインにて
「どうぶつはまりん号」が運行されています。車両には、
ズーラシアの動物や自然をモチーフにしたラッピングが
施されています。

【東武】8000系8557F廃車回送

【東武】8000系8557F廃車回送

7月23日に南栗橋車両管理区春日部支所所属の8557Fが
廃車回送されました。 運転区間は北春日部→館林→
渡瀬(北留置線)でした。 後期修繕車初の廃車となります。

【横市】3000R形3481編成試運転

【横市】3000R形3481編成試運転

7月23日、重要部検査を終えた3000R形3481編成が、
上永谷→あざみ野→湘南台→上永谷間で試運転を行いました。

【西武】新2000系2539F出場試運転

【西武】新2000系2539F出場試運転

7月23日に、新2000系の2539Fが武蔵丘車両検修場
での検査を終え、武蔵丘~南入曽間において
出場試運転が行われました。

【JR東】201系『四季彩』廃車回送

【JR東】201系『四季彩』廃車回送

7月23日、豊田車両センターに所属していた
201系改造W1編成『四季彩』が豊田から
長野総合車両センターへ向け廃車回送されました。

【JR東】キハ100-1KY入場配給

【JR東】キハ100-1KY入場配給

7月23日、一ノ関運輸区所属で大船渡線用のキハ100-1が
郡山総合車両センターに入場しました。
牽引機はED75-758でした。

【JR貨】KE65-3+DE10-1668OM出場

【JR貨】KE65-3+DE10-1668OM出場

7月23日に、衣浦臨海鉄道のKE65-3とDE10-1668が
大宮車両所を出場し新鶴見まで回送されました。
牽引機はEF65-1077でした。

【JR東】E259系併結試験

【JR東】E259系併結試験

7月23日に、鎌倉車両センターのE259系NE005編成+NE006編成が
品川駅9番ホームで併結試験を行っていなした。

【JR東】E233系ウラ180編成東急出場

【JR東】E233系ウラ180編成東急出場

7月23日に、E233系ウラ180編成が東急車輌を出場し、
逗子→鶴見→(武蔵野線経由)→大宮→宇都宮→大宮→
東大宮操間で試運転を兼ねて回送されました。
この編成は、京浜東北線用E233系最後の東急車輌製
の編成となる可能性があるようです。

【JR東】209系元ウラ35編成他KY配給

【JR東】209系元ウラ35編成他KY配給

7月23日に、長野総合車両センターに
留置されていた209系ウラ35編成の内の4両と、
209系ウラ11編成のクハにウラ35編成のモハを挟んだ
計8両が郡山総合車両センターへ配給輸送されました。
小山まではEF64-1030牽引でした。

【JR東】205系元ナハ48編成KY配給

【JR東】205系元ナハ48編成KY配給

7月23日に、中原電車区に所属していた元205系ナハ48編成
のうち1・2・3・6号車がゆうマニ連結の上、郡山総合車両センターへ
配給輸送されました。牽引機はEF81-81が充当されました。
4両は仙石線への転用改造を受ける可能性もあるようです。

【JR西】14系5両廃車回送

【JR西】14系5両廃車回送

7月23日、前日に配給回送された京都総合運転所所属の
14系シュプール&リゾート車2両と宮原総合運転所所属の
14系シュプール&リゾート車2 両+14系オリジナル車1両の
廃車回送が宮原(操)→下関間で運転されました。
編成はEF66-49(関)+スハフ14-203+スハフ14-201+スハフ14-10+
オハ14-208+オハ14-258でした。

【JR東】115系M3編成OM入場

【JR東】115系M3編成OM入場

7月23日に、豊田車両センター所属の115系M3編成が
大宮総合車両センターに入場しました。

【江ノ電】「サンライン号」運行中

【江ノ電】「サンライン号」運行中

6月26日より、江ノ電1500形1501編成が登場時の塗装である
「サンライン号」塗装で運転しています。
これは江ノ電1000形が今年で登場30周年となることを
記念して塗り替えられたもので、
1989年に消滅してから20年ぶりの復活となりました。
なお、記念乗車券も販売されている模様です。

【近鉄】6020系6071F出場回送

【近鉄】6020系6071F出場回送

7月21日、モト97・98の牽引で、6020系6071Fが
五位堂→橿原神宮前間で回送されました。

【小田急】8000形8251F試運転

【小田急】8000形8251F試運転

7月21日に、小田急8000形8251F(6連)が検査出場し、
相模大野~小田原間にて試運転を行いました。

【小田急】湘南マリン号運転

【小田急】湘南マリン号運転

7月21日、臨時特急「湘南マリン号」が成城学園前~
片瀬江ノ島間で運転されました。 使用車両は
60000形60252F(MSE・6連)でした。 2008年は多摩線
唐木田発着での運転でしたが、今年は
成城学園前発着となりました。 往復ともに
成城学園前~登戸間は緩行線走行でした。
8月21日までの平日に運転される予定です。

【JR東】MUE-Train埼京・山貨試運転

【JR東】MUE-Train埼京・山貨試運転

7月21日に、川越車両センター所属のMUE-Trainが東大宮(操)→
南古谷~赤羽~大崎間で試運転を行いました。

【JR九】クモヤ443唐津線・筑肥線検測

【JR九】クモヤ443唐津線・筑肥線検測

7月21日(火)にJR西日本京都総合運転所所属の
クモヤ443系が以下の経路で検測を行いました。
西唐津-唐津-姪浜-唐津-西唐津 尚、
南福岡~西唐津の回送では非電化区間を経由するため、
DE10-1209の牽引により回送されました。

【JR東】E233系T20編成TK入場

【JR東】E233系T20編成TK入場

7月21日に、豊田車両センター所属のE233系T20編成が
東京総合車両センターへ入場の為、回送されました。

【JR東】E259系NE005+NE006編成回送

【JR東】E259系NE005+NE006編成回送

7月21日に、鎌倉車両センターに所属するE259系の
E259系NE005+006編成が、大船~東大宮操間を回送で1往復しました。

【JR東】205系ナハ48編成OM入場

【JR東】205系ナハ48編成OM入場

7月21日に、中原電車区の205系ナハ48編成が、
大宮総合車両センターに入場しました。

【JR東】95牽引14系2両AT入場配給

【JR東】95牽引14系2両AT入場配給

7月21日に、EF81-95牽引で尾久車両センター所属の
オハネ14-82+スハネ14-756が検査の為に
秋田総合車両センターへ配給輸送されました。

【JR西】C56-160 新山口へ

【JR西】C56-160 新山口へ

7月20日から21日にかけて、梅小路運転区に所属する
C56-160と宮原総合運転所に所属するマイテ49-2が
「SLやまぐち号」に使用される為、新山口へ輸送されました。
向日町(操)→新山口間はEF65-1131[関]の牽引でした。

【JR九】クモヤ443鹿児島中央へ

【JR九】クモヤ443鹿児島中央へ

7月18日に京都総合車両所のクモヤ443系が九州に入線し、
九州内の電気検測を開始しました。
7月19日(土)は、以下のルートにて検測を行いました。
南福岡→博多→熊本→肥後大津→熊本→八代→
(肥薩おれんじ鉄道)→川内→鹿児島中央

【JR東】209系ウラ49編成長野配給

【JR東】209系ウラ49編成長野配給

7月19日に、浦和電車区の209系ウラ49編成が、
疎開先の東大宮(操)から長野総合車両センターへ
配給輸送されました。牽引機は、
長岡車両センターのEF64-1030牽引でした。

【JR東】ポケモン新幹線運転開始

【JR東】ポケモン新幹線運転開始

7月19日から9月15日まで、JR東日本と全日空が協賛で
「ピカ乗りサマー2009」キャンペーンを実施するのにあわせて、
ポケモン新幹線が運転されています。
今回のポケモン新幹線に充当されいる編成は、
E2系1000番台J68編成、E4系P11/21編成、200系K43編成、
E2系N6編成、E3系1000番台L51編成、E3系R17編成の7本です。

【東急】3000系3013F臨時回送

【東急】3000系3013F臨時回送

7月18日に、目黒線用3000系3013Fが外板特別清掃のため
元住吉検車区から長津田検車区へ回送され
同日中に所属場所へ帰区しました。

【JR東】485系T18編成(国鉄色)団臨

【JR東】485系T18編成(国鉄色)団臨

7月17日から18日にかけて、新潟車両センター所属の
485系T18編成を使用した団体臨時列車が、新潟→舞浜間
(客扱い区間)で運転されました。

【JR西】フチ183系変則B66編成

【JR西】フチ183系変則B66編成

7月13日頃より、福知山電車区183系B66編成(4両編成)が
所定はクロハ183-806+モハ182-1803+
モハ183-1803+クハ183-752 のオール国鉄色編成のところ、
大阪・京都方先頭のクハ183-752に
何らかのトラブルがあった模様で、同編成大阪・京都方先頭が、
同じく福知山電車区183系C31編成の
クハ183-705に差し替えられています。
そのため、一時的に国鉄色と山陰色の混結が
見られるように
なっています。 また、7月18日からは多客増結のため
中間にモハ182-712+モハ183-816を連結し、
6両編成での運転となっています。

【小田急】3000形3272F試運転

【小田急】3000形3272F試運転

7月17日に、日本車両豊川製作所でD-ATS-Pの
設置改造を終え先日甲種輸送された
小田急3000形3272F(6連)が、
性能確認試運転を海老名~小田原間で行いました。

【西武】10000系10110F団臨

【西武】10000系10110F団臨

7月17日に、西武10000系10110Fを使用した
団体臨時列車が本川越~西武秩父間間で運転されました。
幕は「小さな旅」が掲出されました。

【JR東】E233系ウラ165編成試運転

【JR東】E233系ウラ165編成試運転

7月17日、先日東大宮操へ甲種輸送された
E233系ウラ165編成が宇都宮線内で試運転を行いました。

【JR東】205系ケヨ車OM入場

【JR東】205系ケヨ車OM入場

7月17日、京葉車両センター所属の205系(編成番号不明)が
大宮総合車両センターへ入場しました。

【JR東】クモヤ145-101廃車回送/配給

【JR東】クモヤ145-101廃車回送/配給

7月16日に、クモヤ145-101が新前橋→高崎間にて後ろに
115系T1022編成を連結したかたちで回送されました。その後、
16日夜から17日にかけて高崎→越後石山→北長野間で
配給輸送されました。 高崎→北長野間はEF64-1031が
牽引しました。 また、1エンド側には"ありがとう"、
2エンド側には"さようなら"と方向幕部に表示されてました。

【JR東】クモヤ145-101廃車回送/配給

【JR東】クモヤ145-101廃車回送/配給

7月16日に、クモヤ145-101が新前橋→高崎間にて後ろに
115系T1022編成を連結したかたちで回送されました。その後、
16日夜から17日にかけて高崎→越後石山→北長野間で
配給輸送されました。 高崎→北長野間はEF64-1031が
牽引しました。 また、1エンド側には「ありがとう」、
2エンド側には「さようなら」と方向幕部に表示されてました。

【JR九】475系GK5編成廃車回送

【JR九】475系GK5編成廃車回送

7月15日から7月16日にかけて475系GK5編成
(クハ455-16+モハ474-5+クモハ475-5)が
廃車・解体の為 鹿児島中央→(日豊本線経由)→
西小倉間にて廃車配給輸送されました。 この編成は2000年に
国鉄急行色に戻され、 定期運用離脱後は
鹿児島総合車両所に留置されていました。
牽引機は全区間ED76-66(大分車)でした。

【小田急】4058F(新宿側6両)甲種輸送

【小田急】4058F(新宿側6両)甲種輸送

7月14日から15日にかけて、4000形4058Fのうちの
新宿側6両が逗子から松田まで甲種輸送されました。
3月より行われている優先席の移設に合わせて
優先席の位置を変更したのみで大きな仕様変更点はない模様です。
逗子→新鶴見(信)間はDE10-1554牽引で、
新鶴見(信)からは、EF65-1092が牽引しました。

【西武】30000系38105F試運転

【西武】30000系38105F試運転

7月14日に、30000系の38105Fが小手指~仏子間
において試運転を行いました。

【JR東】MUE-Train宇都宮線試運転

【JR東】MUE-Train宇都宮線試運転

7月14日に、川越車両センター所属のMUE-Train
(サヤ組み込み7両)が東大宮操→大宮→宇都宮→蓮田→宇都宮→
大宮→東大宮操間で試運転を行いました。

【JR貨】EF65-1079牽引マルタイ甲種

【JR貨】EF65-1079牽引マルタイ甲種

7月14日、千鳥町からマルタイ2両が甲種輸送されました。黒磯までの
牽引機はEF65-1079でした。

【JR東】209系ウラ35編成長野配給

【JR東】209系ウラ35編成長野配給

7月14日に、浦和電車区の209系ウラ35編成が
東大宮操から長野総合車両センターへ配給輸送されました。
長岡車両センター所属のEF64-1030牽引でした。

【京王】9000系9749F陸送

【京王】9000系9749F陸送

7月13日に、京王電鉄の9749Fの二両分が
千鳥町から若葉台へ陸送されました。
輸送は各日2両づつとなっており、5日間行われる模様です。

【相鉄】9706F一部パンタグラフ交換

【相鉄】9706F一部パンタグラフ交換

9706Fの海老名寄りのモハユニット(9118-9218)の
パンタグラフのホーン数が1ホーンから先週辺りから
2ホーンタイプのものに変更されているのが
確認されました。 これまで9706Fは唯一の
1ホーンタイプのシングルアームパンタ搭載して
いましたので、残り2ユニットのパンタも交換されるか注目です。

【東武】50050系51066F秩父線内の輸送

【東武】50050系51066F秩父線内の輸送

7月11日から12日にかけて下松→熊谷貨物ターミナル間を
甲種輸送された東武50050系51066Fが、
7月13日に、秩父線内をデキ103とデキ501のプッシュプルに
よって牽引されて羽生まで輸送されました。

【小田急】3272F日車出場甲種輸送

【小田急】3272F日車出場甲種輸送

7月13日から14日にかけて、小田急3000形3272F(6両)が
日本車輌製造で行っていたD-ATS-P設置改造を
終え出場、豊川→西浜松→沼津→松田間で
甲種輸送されました。 豊川から西浜松までの牽引機は、
愛知機関区所属のDE10-1581で次位に
緩急車ヨ8627が連結されました。

【東急】伊豆のなつ@2009年ver

【東急】伊豆のなつ@2009年ver

7月1日より、一昨年の伊豆のなつイベント終了後に伊豆の
観光PRラッピングのみはがされ伊豆急帯のみ
そのまま残されていた田園都市線用8500系8614Fに
再び伊豆の観光PRのラッピングが施されました。
8月31日までの予定です。

【JR東】24系青森車4両回送

【JR東】24系青森車4両回送

18~20日に運転される予定の「ドラゴンレール号」
に使用される青森車両センターの24系4両が、7月13日に、
青森→横手→北上→盛岡で回送されました。
牽引はDE10-1765でした。