作成者: 1st-train

【JR東】おおみや鉄道ふれあいフェア

【JR東】おおみや鉄道ふれあいフェア

5月24日に、大宮総合車両センターおよび大宮車両所にて
JRおおみや鉄道ふれあいフェアが開催されました。
また、試乗会にてE233系ウラ116編成が使用されました。

【能勢】旧塗色復活イベント列車運転

【能勢】旧塗色復活イベント列車運転

5月24日に、能勢電鉄平野車庫にて、
「のせでんレールウェイフェスティバル2008春」が行われ、
100周年記念で旧塗色が再現された1500Fと1510Fが、
イベント列車として平野~川西能勢口間を4往復運行されました。
午前は1510F、午後は1500Fが充当されました。

【京阪】7200系新塗装車営業運転開始

【京阪】7200系新塗装車営業運転開始

京阪7200系7201Fが新塗装化され、5月23日より営業運転を
開始しました。 通勤車は上半分「レスト・グリーン」、
下半分「アーバン・ホワイト」、間の帯が「フレッシュ・グリーン」
という配色になっています。

【東急】9001F営業運転復帰

【東急】9001F営業運転復帰

2007年7月に東横線から大井町線に転属した後、
東横線に再転属した9001Fが、5月22日のA29ウより東横線での
営業運転に復帰しました。

【小田急】7000形7001F(LSE)団臨

【小田急】7000形7001F(LSE)団臨

5月23日に、7000形7001F(LSE)を使用した
特別団体専用列車が
小田急相模原~小田急多摩センター間で運転されました。

【JR東】四季彩長野へ送り込み回送

【JR東】四季彩長野へ送り込み回送

5月23日に、豊田車両センターの201系「四季彩」が、
姨捨フォトトレイン四季彩号に使用されるため、
拝島→八王子→塩尻→長野間で回送されました。

【JR東】203系マト54編成試運転

【JR東】203系マト54編成試運転

5月23日に、松戸車両センターの203系マト54編成が、
松戸~我孫子で1往復試運転を行いました。

【小田急】5200形5270F(6連)団臨

【小田急】5200形5270F(6連)団臨

5月22日に、小田急江ノ島線の東林間~鵠沼海岸間で
団体専用列車が運転されました。 復路は5270Fが充当されました。

【JR東】クモヤ145-117返却回送

【JR東】クモヤ145-117返却回送

5月22日に、20日の209系配給輸送に使用されたクモヤ145-117が、
長野から東大宮操まで回送されました。

【JR東】E655系(TR車付)回送で品川へ

【JR東】E655系(TR車付)回送で品川へ

5月22日に、尾久車両センターのE655系が、
TR車込みの6両で尾久→東大宮操折り返し→品川間で回送されました。

【JR東】485系A6編成KY入場配給

【JR東】485系A6編成KY入場配給

5月22日に、青森車両センターの485系3000番代A6編成が
郡山総合車両センターへ入場のため配給輸送が行われました。
牽引機はEF81-139でした。

【JR東】E233系ウラ116編成ヒソへ

【JR東】E233系ウラ116編成ヒソへ

5月22日に、浦和電車区のE233系ウラ116編成が、
JRおおみや鉄道ふれあいフェアでの試乗会で使用するため
南浦和→大崎→東大宮操の経路で回送されました。

【JR東】209系ハエ72編成TK出場

【JR東】209系ハエ72編成TK出場

5月22日に、川越車両センターの209系3100番代ハエ72編成が
東京総合車両センターを出場し、東北貨物線などを経由して
所属先まで回送されました。

【JR東】113系S69編成OM出場

【JR東】113系S69編成OM出場

5月22日に、幕張車両センターの113系S69編成が
大宮総合車両センターを出場し、所属先まで回送されました。

【西武】2000系2081FVVVF改造甲種

【西武】2000系2081FVVVF改造甲種

5月21日に、西武2000系8両2081Fが制御機器更新のために
逗子へ甲種輸送されました。西武線内はE31+E34が、
新秋津~新鶴見間はEF65-1139が、新鶴見~逗子間は
DE10-1594が牽引しました。

【京阪】7200系新塗装になり試運転

【京阪】7200系新塗装になり試運転

京阪7200系7201Fが新塗装化され、5月21日に
試運転を行いました。 通勤車は上半分「レスト・グリーン」、
下半分「アーバン・ホワイト」、間の帯が「フレッシュ・グリーン」
という配色になっています。 同編成は23日より営業運転に
入る模様です。(京阪電車HPによる)
京阪のカラーデザイン一新の1本目にあたる編成となり、
今後出場してくる編成(一部の編成を除く)は
新塗装化されて出てくる見込みです。

【京王】9000系9740F試運転

【京王】9000系9740F試運転

5月21日に、9000系9740Fが若葉台~橋本間で
試運転を行いました。

【小田急】7000形7003F(LSE)団臨

【小田急】7000形7003F(LSE)団臨

5月21日に、小田急7000形7003Fを使用した特別団体専用列車が、
相武台前→新百合ヶ丘・向ヶ丘遊園→相武台前間で
運転されました。 なお、往路の運転終了後、
一旦喜多見検車区へ回送されました。

【西武】2000系2081F更新改造甲種

【西武】2000系2081F更新改造甲種

5月21日に、西武2000系8両2081Fが更新工事のために
逗子へ甲種輸送されました。西武線内はE31+E34が、
新秋津~新鶴見間はEF65-1139が、新鶴見~逗子間は
DE10-1594が牽引しました。

【JR東】EF81 99+100+59AT配給

【JR東】EF81 99+100+59AT配給

5月21日に、EF81-100+EF81-59が、秋田総合車両センターへ
配給輸送されました。EF81-99牽引でした。

【近鉄】阪神1000系近鉄線内試運転

【近鉄】阪神1000系近鉄線内試運転

5月20日より近鉄奈良線西大寺~東花園間で阪神1000系
による日中試運転が開始されました。
来春の阪神なんば線開業に伴う直通運転に備えた試運転です。
ATS作動試験などのほか、勾配区間では
勾配起動試験も行われているようです。

【東急】9000系9001F元住吉検車区へ

【東急】9000系9001F元住吉検車区へ

5月20日に、大井町線から東横線に転籍した9001Fが
8両で長津田工場を出場し元住吉検車区に回送されました。

【小田急】メトロ6123F、新宿入線

【小田急】メトロ6123F、新宿入線

5月20日、大雨によるダイヤ乱れの影響で急行綾瀬ゆき
(1904レ・12S)が新宿ゆきに変更され、同列車に
充当されていたメトロ6000系6123Fが新宿へ入線しました。
代々木上原到着は約40分遅れで、新宿は1号線到着でした。
折り返しは回送で唐木田に向かった模様です。

【東急】5080系5188F甲種輸送

【東急】5080系5188F甲種輸送

5月20日に、目黒線用の5080系5188Fが逗子→新鶴見→
八王子間で甲種輸送されました。 牽引機は、
新鶴見までDE10-1594でした。

【東武】51091F集合教育実施

【東武】51091F集合教育実施

5月20日に、川越市駅横の収容線電1に居た51091Fにて
集合教育が実施されました。

【JR貨】EF65-1001/DE10-1564入場

【JR貨】EF65-1001/DE10-1564入場

5月20日に、DE10-1564が検査の為、EF65-1001は
鉄道ふれあいフェアでの展示の為、新鶴見~大宮車両所間で
入場回送が行われました。 なお、牽引機はEF65-1069でした。

【JR東】209系ウラ10編成長野配給

【JR東】209系ウラ10編成長野配給

5月20日に、浦和電車区の209系ウラ10編成が
長野総合車両センターへ配給輸送されました。
EF64-1030牽引で、クモヤ145-117を連結して運転されました。
尚、台風4号の影響で大幅な遅れを持って運転されました。

【JR東】205系ナハT18編成OM出場

【JR東】205系ナハT18編成OM出場

5月20日に、中原電車区の205系ナハT18編成が、
大宮総合車両センターを出場し、所属先まで回送されました。

【JR西】14系京都車6両廃車回送

【JR西】14系京都車6両廃車回送

5月20日に、向日町操→下関間であかつき号にて使用されていた
京都総合運転所所属の14系6両が廃車回送されました。
EF65-1124牽引でした。幕は抜かれていたようです。

【東急】5115FサークルKで営業開始

【東急】5115FサークルKで営業開始

5月19日の36Kより、5000系5115F(10連)が営業運転を開始しました。
これまでの5000系と仕様が若干異なり、
東武乗り入れ禁止を示すサークルKシールが貼られています。

【小田急】10000形10041F(HiSE)団臨

【小田急】10000形10041F(HiSE)団臨

5月19日に、小田急10000形10041F(HiSE)を使用した
特別団体専用列車が、六会日大前~小田急多摩センター間で
運転されました。

【JR東】FASTECH 360再び大宮へ

【JR東】FASTECH 360再び大宮へ

5月19日に、新幹線総合車両センター所属のE954形
「FASTECH 360 S」を使用した試運転が、
仙台→八戸→大宮→八戸→仙台間で実施されました。

【JR東】EF64-41牽引ホキ車配給

【JR東】EF64-41牽引ホキ車配給

5月19日に、八王子→長野間でホキ6両の配給輸送が行われました。
EF64-41牽引でした。

【JR東】DD53-2単回

【JR東】DD53-2単回

5月19日に、DD53-2ロータリー式除雪機関車が
長岡車両センターから東新潟まで単機回送されました。

【JR東】DD14-317廃車回送

【JR東】DD14-317廃車回送

5月19日に、長岡に回送されていた米坂線用ロータリー式
除雪機関車DD14-317が秋田総合車両センターに
廃車回送されました。 同機は、東新潟で検査の後、
米坂線初仕事にてエンジンが故障しダメージも大きく、
仮のエンジンに付け替えての回送になりました。
また、後部補機にDE10-1700が連結されていました。

【JR東】205系ナハ40編成試運転

【JR東】205系ナハ40編成試運転

5月19日に、中原電車区の205系ナハ40編成が、
武蔵中原~立川折り返し~府中本町から武蔵野線に入り
鶴見まで2往復の試運転を行いました。

【京王】不発弾処理に伴う特別ダイヤ

【京王】不発弾処理に伴う特別ダイヤ

5月18日、京王線地下化工事の際に国領駅付近で発見された
不発弾の処理のため京王線は9:30~13:00頃まで
つつじヶ丘~調布間を運休とし、新宿~つつじヶ丘間は6.5分間隔、
調布~京王八王子・橋本、北野~高尾山口間は10分間隔で
それぞれ各駅停車のみの折り返し運転を行いました。
また都営新宿線との直通運転も取りやめ、
急行は都営線内での折り返し運転でした。

【京急】雑色~蒲田上り線一部高架化

【京急】雑色~蒲田上り線一部高架化

5月18日、京急の雑色~京急蒲田の上り線が
一部高架化されました。1枚目は高架部分が終わる箇所の写真。
2枚目は高架部分が終わる箇所を走行する1080Fです。

【西武】CYCLE SPORTS号運転

【西武】CYCLE SPORTS号運転

5月18日に、第2回秩父サイクルトレイン「CYCLESPORTS号」が
4009F+4013Fを使用して池袋~西武秩父間で運行されました。

【JR東】浦和高架化工事関連特別ダイヤ

【JR東】浦和高架化工事関連特別ダイヤ

5月18日、浦和駅高架化工事の影響で、特別ダイヤでの運行が
行われました。東北本線・高崎線の列車は、
初電から8時30分まで、貨物線を使って運転され、
京浜東北線の列車は、初電から15時ごろまで、
北浦和・南浦和の各駅での折り返し運転となり、
また運休となる南浦和~北浦和間で代行バス
による輸送も行われました。

【JR東】ニューなのはな集約臨

【JR東】ニューなのはな集約臨

5月18日に、蘇我~塩尻間で485系「ニューなのはな」を
使用した集約臨が運転されました。

【タンゴ】タンゴエクスプローラー代走

【タンゴ】タンゴエクスプローラー代走

5月18日運転のタンゴエクスプローラー号は所定KTR001形
で運転されるところをKTR8000形(タンゴディスカバリー)で
代走運転されました。

【JR東】いろどり山梨八ヶ岳号運転

【JR東】いろどり山梨八ヶ岳号運転

5月17・18・24・25日に、千葉~小淵沢間で485系改「彩」を
使用した「いろどり山梨八ヶ岳号」が運転されました。

【JR東】115系T1090編成ひまわり号

【JR東】115系T1090編成ひまわり号

5月18日に、団体列車ひまわり号が水上~大宮で運転されました。
車両は高崎車両センターの115系T1090編成が充当され、
ヘッドマークは掲出されませんでした。

【JR東】415系K812編成廃車配給

【JR東】415系K812編成廃車配給

5月18日に、勿来に留置されていた415系K812編成が
EF81-136号機に牽引され水戸(神栖)まで回送されました。

【名鉄】東西直通60周年記念列車運転

【名鉄】東西直通60周年記念列車運転

5月17/18日に、名古屋本線新岐阜(当時)~豊橋間の
直通運転開始60周年を記念して
7000系を使用した「名古屋本線 東西直通60周年記念列車」が
各日1往復名鉄岐阜~豊橋間で運転されました。
使用車両は7019Fで、往復ともに記念マークが掲出されました。

【秩鉄】わくわく鉄道フェスタ開催

【秩鉄】わくわく鉄道フェスタ開催

5月17日に、秩父鉄道広瀬川原車両基地において
「わくわく鉄道フェスタ」が開催されました。
メインとなったのは1000系旧国電カラーの3本並びで、
他にC58-363やデキ・事業用車両などが展示されました。
展示される1000系3本は、熊谷や寄居から広瀬川原駅までの
直通臨時列車として使用され、展示の後14時過ぎには
それぞれ羽生や影森行との臨時列車となりました。
なお、イベントにあわせて広瀬川原車両基地内に
「広瀬川原駅」が開設されました。 臨時列車はそれぞれ
1001編成(青):往路熊谷発・復路羽生行
1011編成(朱):往路寄居発・復路羽生行
1012編成(黄):往路熊谷発・復路影森行
として運転されました。

【JR東】風っこ八ヶ岳高原号運転

【JR東】風っこ八ヶ岳高原号運転

5月17・18・24・25日に野辺山~小淵沢間でビューコースター風っこ
を使用した「風っこ八ヶ岳高原号」が1日2往復運転されました。
牽引機は、DD16-11でした。