作成者: 1st-train

【小田急】MSEデビュー

【小田急】MSEデビュー

3月15日より、新型ロマンスカー60000形MSEを
使用した東京メトロ線直通特急の運行が開始されました。
上り一番列車のメトロさがみ80号では、本厚木で出発式、
成城学園前で特急停車記念式典、上原で運行開始記念式典が
開催されました。 下り一番列車のメトロはこね21号は
北千住で出発式、箱根湯本で到着式が行われました。
車内では、メトロ線内と小田急線内で別々に
記念乗車証が配布されました。

【西武】20154FにガンダムHM

【西武】20154FにガンダムHM

杉並区地域活性化事業による上井草駅南口での
「機動戦士ガンダム」モニュメント設置に合わせ、
オリジナルヘッドマーク車両の運行が行われています。

【JR九】なは・あかつき用24系廃車配給

【JR九】なは・あかつき用24系廃車配給

3月15日にこれまで「なは」の客車として使用されていた
熊本車両センター所属の24系5両(カニ含む)が当日に
「なは」として熊本に到着後、一旦熊本(操)へ向かい
熊本(操)→門司港→西小倉の経路で廃車配給されました。
また、今回廃車配給の編成を牽引したED76-70

今回のダイヤ改正を持って引退する模様です。
また、上りなは号に使われていた客車も同日に
熊本へ回送されました。

【JR】寝台急行「なは・あかつき」廃止

【JR】寝台急行「なは・あかつき」廃止

3月14日長崎・熊本発、大阪発の列車をもって寝台特急「なは」および
寝台特急「あかつき」は廃止になりました。
大阪着最後のなは・あかつき号の下関以東の牽引機はEF66-42でした。
なは号は1968年に、新大阪~西鹿児島間の昼行特急列車として
運転を開始しました。その後山陽新幹線開業に伴い夜行列車に
転身し、九州新幹線開業後も運転区間を短縮しながらも生き残り、
2005年よりあかつき号と鳥栖以北を連結して運転するようになりました。
あかつき号は、1965年より新大阪~西鹿児島・長崎間で
運転を開始した列車で、長きにわたって運転されていました。
この2列車の廃止に伴い関西発着の九州方面ブルトレ
は全廃となりました。

【JR東】花摘み南房総号

【JR東】花摘み南房総号

3月1/8/15/22日に、183系大宮車を使用した、花摘み南房総号
が大宮~館山間で運転されました。
15日は、OM101編成が充当されました。

【箱根】ベルニナ号旧塗装に

【箱根】ベルニナ号旧塗装に

箱根登山鉄道1000形ベルニナ号の第2編成が旧塗装化され、
3月15日より運行開始しました。

【JR西】おおさか東線開業

【JR西】おおさか東線開業

おおさか東線の放出~久宝寺間が3月15日に開業しました。
おおさか東線は城東貨物線を旅客化したもので、
新たに開業した駅は「高井田中央駅」「JR河内永和駅」「JR俊徳道駅」
「JR長瀬駅」「新加美駅」の5駅となります。2012年には
放出~新大阪駅間の延長開業も予定されています。

【北総】北総春まつりヘッドマーク

【北総】北総春まつりヘッドマーク

3月14日より北総鉄道7500形、7800形、9000形、9100形に
「ほくそう春まつり」のHMが取り付けられ運転されています。

【小田急】8257F出場試運転

【小田急】8257F出場試運転

3月14日に、8000形8257F(6連)が検査出場し、
相模大野~小田原間で試運転を行いました。

【小田急】3月15日ダイヤ改正トピックス

【小田急】3月15日ダイヤ改正トピックス

3月15日にダイヤ改正が行われました。
小田急で関連するものをまとめました。
尚、MSEの記事、箱根湯本行き急行廃止の記事、
別に掲載させていただきました。

【横高】Y515F恩田へ回送

【横高】Y515F恩田へ回送

3月14日に、横浜高速鉄道みなとみらい線用Y500系Y515Fが、
検査入場のために恩田へ回送されました。

【JR西】奈良区221系の方向幕に変化

【JR西】奈良区221系の方向幕に変化

3月15日のダイヤ改正を前に、奈良電車区の221系の
方向幕が13日ごろから順次新しい物に差し替えられています。
大和路線・阪和線のアンダーラインが引かれた幕が
入れられているのが新幕の特徴で、
ダイヤ改正に対応した幕となっている模様です。

【JR東】クモヤ143-11返却回送

【JR東】クモヤ143-11返却回送

3月14日に、13日に209系ハエ64編成とともに
東京総合車両センターへ入場したクモヤ143-11が
川越車両センターへ返却されました。

【JR】寝台急行「銀河」廃止に

【JR】寝台急行「銀河」廃止に

3月14日大阪発、東京発の列車をもって寝台急行銀河は
廃止になりました。大阪発最後の銀河号の牽引機はEF65-1112、
東京発最後の銀河号の牽引機はEF65-1114でした。
1949年に東京~神戸間で運行を開始し、59年にわたって
東京~大阪間を結び続けていた銀河号もついに終焉を迎えた
こととなります。残り東海道ブルトレは「富士・はやぶさ」のみと
なります。

EF65-1118最後の銀河充当の記事はこちら

【JR東】C58-363+DD51-888試運転

【JR東】C58-363+DD51-888試運転

3月14日に、C58-363とDD51-888が、高崎~渋川間で
試運転を行いました。

【JR貨】ED75-1004大宮車両所出場

【JR貨】ED75-1004大宮車両所出場

3月14日に、ED75-1004が大宮車両所から検査出場しました。
牽引機は大宮→新鶴見がEF65-1075+EF65-1071の
入場を牽引したEF65-1079でした。

【JR貨】EF65-1075+1071OM入場

【JR貨】EF65-1075+1071OM入場

3月14日に、EF65-1075+EF65-1071が大宮車両所へ
検査のため入場しました。EF65-1079牽引でした。

【神鉄】6000系6001F乙種輸送

【神鉄】6000系6001F乙種輸送

3月14日に神戸電鉄6000系第一編成(6001F)が
川崎重工より乙種輸送されました。

【JR貨】2459レがEF64-1000牽引に

【JR貨】2459レがEF64-1000牽引に

中央本線2458レ~2459レは3月14日より、塩尻機関区
EF64 0番台から高崎機関区のEF64 1000番台に
変更となりました。これにより、中央東線でのEF64 0番台の
日中定期運用はすべて消滅しました。

【JR西】ヒネ223系組み換え開始

【JR西】ヒネ223系組み換え開始

3月15日のダイヤ改正に備えた日根野区223系の
編成組み換えが14日から開始されています。
全編成を4両編成に組み替える作業をする関係で、
これまで営業運転に入らなかった223系2500番台の
新車がダイヤ改正に先立って営業運転に入りました。

【JR東】115訓練車返却回送

【JR東】115訓練車返却回送

3月14日に、3月10日に川越車両センターへ回送された
豊田車両センターの115系訓練車が豊田へ返却回送されました。

(画像はまだ追加予定です。)

【JR東】113系マリS221編成OM出場

【JR東】113系マリS221編成OM出場

3月14日に、幕張車両センターの113系S221編成が
大宮総合車両センターを出場しました。

【小田急】ロマンスカー報道公開

【小田急】ロマンスカー報道公開

3月13日に、新型ロマンスカーが登場した際に恒例行事と
なっている、現役ロマンスカーの並びが報道公開されました。
左から、MSE、VSE、EXE、RSE、HiSE、LSE新塗装、
LSE旧塗装の順に並べられました。
また、早朝の送り込み回送では新百合ヶ丘駅で待避していた
MSEがVSEに追い越されるという、
営業入り前の珍しい光景が見られました。

【東急】8692F恩田へ回送

【東急】8692F恩田へ回送

3月13日に、大井町線で運用されている8590系8692Fが
長津田から恩田へ回送されました。検査入場と思われます。

【西武】8500系V2編成試運転

【西武】8500系V2編成試運転

3月13日に、西武球場前~西武遊園地間で8500系V2編成が
試運転を行いました。内装のモケットの色などが変更
になっているようです。

【東急】6000系6105F甲種輸送

【東急】6000系6105F甲種輸送

3月13~14日にかけて、東急大井町線用6000系6105Fが
逗子→新鶴見→八王子→長津田間で甲種輸送されました。
新鶴見までDE10-1750牽引で、新鶴見→八王子間は
EF65-1092が牽引しました。

【名鉄】5003F+5004F甲種輸送

【名鉄】5003F+5004F甲種輸送

3月13日に、豊川→笠寺→大江間で5000系(5003F+5004F)の
甲種輸送が実施されました。牽引機は豊川→笠寺間が
DE10-1518、笠寺→大江間が名古屋臨海鉄道のND552-6でした。
尚、ND552-6には「甲種輸送」のHMが取り付けられていました。

【西武】2000系2461F出場

【西武】2000系2461F出場

3月13日に、2月20日に入場した池袋線所属の2461Fが
武蔵丘車両検修場を出場しました。

【JR貨】EF64-49に「さよならHM」

【JR貨】EF64-49に「さよならHM」

3月13日のA6仕業に就いた篠ノ井派出所属のEF64-49が
「さよなら」ヘッドマークを掲示し運用されました。
ヘッドマークのデザインは両側で異なったもののようでした。

【JR東】EF64-37牽引北府中工臨返空

【JR東】EF64-37牽引北府中工臨返空

3月13日に、北府中~新座(タ)~八王子間でEF64-37牽引の
ホキ工臨(返空)が運転されました。

【JR東】上り銀河に1118最後の充当

【JR東】上り銀河に1118最後の充当

3月12日大阪発、翌13日東京着の寝台急行銀河を
EF65-1118が牽引しました。
上り銀河へのEF65-1118充当は今回が最後と思われます。

【JR東】209系ハエ64編成TK入場

【JR東】209系ハエ64編成TK入場

3月13日に、川越車両センターの209系3000番代ハエ64編成が
クモヤ連結で東京総合車両センターへ入場しました。

【JR東】205系ケヨ27編成OM入場

【JR東】205系ケヨ27編成OM入場

3月13日に、京葉車両センター所属の205系ケヨ27編成が
大宮総合車両センターへ入場しました。

【JR東】201系青10+62編成廃車回送

【JR東】201系青10+62編成廃車回送

3月13日に、豊田車両センターの201系青10+62編成が、
長野へ廃車回送されました。

【JR東】きらきらみちのく配給される

【JR東】きらきらみちのく配給される

3月12日に、きらきらみちのくが奥羽本線経由で盛岡?まで
DE10-1764牽引で配給輸送されました。
尚、きらきらみちのくは「きらきらみちのく椿号」として
20/22/23日に盛岡~盛間で使用されます。

【JR】3月15日ダイヤ改正トピックス

【JR】3月15日ダイヤ改正トピックス

3月15日にダイヤ改正が行われました。
旅客会社で関連するものをまとめました。
尚、銀河の記事、寝台特急廃止の記事、
おおさか東線の記事は別に掲載させていただきます。

【東急】6000系6104F甲種輸送

【東急】6000系6104F甲種輸送

3月4~5日にかけて、東急大井町線用6000系6104Fが
逗子→新鶴見→八王子→長津田間で甲種輸送されました。
新鶴見までDE10-1189牽引で、新鶴見→八王子間は
EF65-1064が牽引しました。

【小田急】3269F出場試運転

【小田急】3269F出場試運転

3月4日に、3269Fが検査出場し、相模大野~小田原で
試運転を行いました。D-ATS-Pの設置はされませんでしたが、
全密閉モーター化改造が実施されたようです。

【JR東】107系R10編成OM入場

【JR東】107系R10編成OM入場

3月4日に、高崎車両センター所属の107系R10編成が
大宮総合車両センターに入場しました。

【小田急】MSE関係者試乗会

【小田急】MSE関係者試乗会

3月3日に、60051F+60251F(MSE/4+6連)を使用した
関係者試乗会が成城~唐木田間で2往復行われました。
4日には、成城○→伊勢原→海老名△、○→小田原→
海老名→小田原→開成△、○→小田原→海老名→
小田原→成城△で運転されました。

【JR東】E233系T42編成配給輸送

【JR東】E233系T42編成配給輸送

3月3日に、新津車両製作所で製造されたE233系T42編成が
新津から豊田まで配給輸送されました。
牽引機はEF64-1030でした。

【JR東】さよなら夢空間北斗星(復路)

【JR東】さよなら夢空間北斗星(復路)

3月2~3日にかけて、 「さよなら夢空間北斗星」号が
札幌→上野間で運転されました。 上野→青森(信)間の
牽引機はカシオペア指定機のEF81-92が充当され、
同区間でヘッドマークが掲出されました。

【JR九】キハ47-1127KK入場

【JR九】キハ47-1127KK入場

3月3日に、唐津鉄道事業部唐津運輸センター所属の
キハ47-1127が小倉工場へ入場しました。

【JR四】キハ47-114首都圏色に

【JR四】キハ47-114首都圏色に

徳島運転所所属のキハ47-114が登場当時の首都圏色に
復元され、2月26日より運用されています。
車内は塗装変更前と変わらないものの、
足回りやHゴムといった細部までオリジナル塗装の
復元となりました。 なお同所所属の47-1086も復元され、
3月27日より運用に就く予定となっております。

【京阪】ラブトレイン運転中

【京阪】ラブトレイン運転中

2月1日から京阪石山坂本線600形619Fが「ラブトレイン」
として運転しています。これは毎年バレンタイン・ホワイトデーを
記念して運転されている列車です。車両にはそれぞれハート
などのラッピングが施されています。

【JR貨】ED79-52苗穂出場

【JR貨】ED79-52苗穂出場

2月29日に苗穂車両所よりED79-52が出場し、当日中に
所属先の五稜郭機関区まで回送されました。
牽引機はDD51-1145でした。